和名:クレマチス 庭のよろこび 英名: Clematis Niwanoyorokobi☆ 作出者:及川フラグリーン 2022年 日本 つるの長さ:1.5-2m 花径:7-9cm
及川フラグリーンのオリジナル、「クレマスター・セレクション」、2022年発表の品種
生育試験中の庭植えの姿を見て、感じた可能性を、品種名に託しているとのことです
(及川フラグリーン説明)
花はやや緑色がかって咲きはじめ、徐々に白色に近づく
カールした花びらがゆっくりと開いていき、少しずつ花芯が見えはじめる
全て展開した時には、ややクリーム色がかって見えることもある
八重咲き品種の中でも、やや小ぶりな花で、その色、動きのある花形とも合間って、野性味を感じる
和名:クレマチス グレーヴェ・エリック・ルース 英名: Clematis Grefve Erik Ruuth (KBK 02) 作出者:Kjell Bolinder Klematis 1995年 スウェーデン つるの長さ:1.5-2.5m 花径:8-10cm
(及川フラグリーン説明)
花は繊細な白色で、和紙のような質感、黄花芯とのバランスがさわやかな雰囲気を醸し出す。
その質感からか、他の品種とは異なる個性を持つ。
重なりがあまり多くない軽めの八重咲きで、花形は一花ごとに微妙に異なる。
枝の充実により一重、半八重、八重の花と咲き分ける。
一株の中でも多様な咲き方をする場合もある。
特に、株が若い時や、枝の充実が足りない時には、一重の花を咲かせることがある
和名:クレマチス 舞姫(まいひめ) 英名: Clematis Maihime 作出者: 日本 つるの長さ:1.5-2.5m 花径:12-15cm
鮮やかな赤紫色のクレマチス。クリーム色のしべとの組み合わせもいい
比較的低い位置からもしっかり花を咲かせる