クレマチス辞典

検索結果

138件が該当しました。
新旧枝咲き
遅咲き大輪系
一重
5月
グループ3

英名: Clematis NUBIA Evipo079☆  作出者:Raymond Evison 2014年 イギリス  つるの長さ:1m  花径:13-15cm

(クレマコーポレーション説明)

深みのある赤の花弁が印象的な品種。

赤紫の花芯が花をよりシックにひきたてる。

花付きの良い大輪種。

2~3月に、充実した旧枝を残し、地上20cm前後で剪定するとコンパクトに花が咲く。

 

本品種は、Poulsen Roser A/S社によって育種された品種です。

営利を目的とした増殖および販売はおやめください

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
6月
強健種 多花性
グループ3

英名: Clematis Neodynamia  作出者:Magnus Johnson 1951年 スウェーデン  つるの長さ:2.5-3m  花径:10-15cm

 

(クレマコーポレーション説明)

4~6弁の濃紫剣弁花で、先端がねじれて咲く

中輪多花性で強健

庭植え向き

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
6月
多花性 強健種 筋入り
グループ3

和名:クレマチス ネグス 英名: Clematis Negus☆  作出者:M F Sharonova 1972年 ロシア  つるの長さ:1.5-2m  花径:13-15cm

青紫色の上向き咲き。伸びたつるの節々に花を付ける

早咲き大輪の「江戸紫」に似ている感じがあるが、この品種のほうが、草丈もコンパクトで花付きが良い

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Negritianka  作出者:M I Orlov 1964年 ウクライナ  つるの長さ:2.5-3.5m  花径:13-15cm

多花性 強健種

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
ピンク
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Hagley Hybrid (PINK CHIFFON)☆  作出者:Percy Picton 1956年 イギリス  つるの長さ:2-2.5m  花径:8-12cm

シェルピンクの上向き咲き。伸びたつるの節々に花を付ける

四季咲き性。新枝咲き

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 フロリダ系
一重
5月
多花性 筋入り
グループ2

英名: Clematis Basilisk  作出者:アイハラ ヨシアキ 2005年 日本  つるの長さ:2-2.5m  花径:10-15cm

薄い紫 多花性 白筋入り

新枝咲き
遅咲き大輪系 ビチセラ系
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Vanessa  作出者:Vince & Sylvia Denny 1997年 イギリス  つるの長さ:2.5-3.5m  花径:7-10cm

多花性

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ラヌギノーサ系
一重
5月
多花性
グループ2

英名: Clematis Valge Daam  作出者:Uno Kivistik 1980年 エストニア  つるの長さ:1.5-2m  花径:15-17cm

 

(春日井園芸センター説明)

白色の上向き咲き大輪

伸びたつるの節々に花を付ける

四季咲き性

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
グループ3

英名: Clematis Perle dAzur☆  作出者:Francisque Morel 1885年 フランス  つるの長さ:3-3.6m  花径:10-12.5cm

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Huldine☆  作出者:Francisque Morel 1914年 フランス  つるの長さ:2-3m  花径:8-15cm

(春日井園芸センター説明)

パールがかった白色。中輪多花性

生育旺盛で年数が経つにつれて花数を増します。

庭植え向き

四季咲き性

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
強健種
グループ3

英名: Clematis Panther☆  作出者:宇田川正健  日本  つるの長さ:1-2m  花径:6-11cm

(湘南クレマチス園説明)

宇田川正健氏の作出の「アフロシリーズ」の品種

細い花弁と存在感のある風変りな花芯の組合わせが面白い

強健で育てやすい品種です

(おぎはら植物園説明)

咲き始めに深い赤紫から、咲き進むと徐々に青みを帯びる

花弁が細く、お洒落な雰囲気のクレマチス

性質は丈夫で、花後剪定により繰り返し開花する

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Viola☆  作出者:Uno Kivistik 1987年 エストニア  つるの長さ:2.5-3m  花径:10-15cm

(おぎはら植物園説明)

名前の通り深いスミレ色の花

樹勢よく強健で、各節から花を上げ、一面に開花し見事になる

特に育てやすく、初めての方にもおすすめの品種

ジャックマニーの系統で花後、強剪定により繰り返し咲く

新枝咲き
遅咲き大輪系
一重
5月
多花性
グループ3

和名:クレマチス ビクター・ヒューゴ 英名: Clematis Victor Hugo (Evipo007)  作出者:R. J. Evison & Poulsen Roser 2002年 イギリス  つるの長さ:2-3m  花径:5-10cm

(及川フラグリーン説明)

枝が扱いやすい半つる性。

花は濃い紫色で、大人な雰囲気を醸し出すシックな色合い。

光の当たり具合によっては、黒味を強く感じる。

特に咲きはじめは、より感じる。

紫花芯とのバランスも抜群によく、花全体が統一された色合い。

 

剣弁の、ほどよい大きさの中輪で、整った花形。

横~上向きに咲く花は、フワフワ浮かんでいるようで、開花最盛期にはとても華やか。

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ラヌギノーサ系
一重
5月
グループ3

英名: Clematis Hisa  作出者:カネコ ヒサコ  日本  つるの長さ:0.8-1.6m  花径:15-20cm

丸弁

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 フロリダ系
一重
5月
グループ3

英名: Clematis florida Pistachio (Evirida)  作出者:Raymond Evison 1990年 イギリス  つるの長さ:2-3m  花径:8-12cm

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
多花性 覆輪 強健種
グループ3

和名:クレマチス ビル・ド・リヨン 英名: Clematis Ville de Lyon☆  作出者:Francisque Morel 1899年 フランス  つるの長さ:2-3m  花径:8-12cm

6~8枚のあずき色の丸弁で、中央がほんのりと白くぼかした様な色合い

花弁が厚く、花が長持ちする

四季咲き性の強い強健種で、新梢の側枝にたくさんの花をつける

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
ピンク
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Pink Fantasy☆  作出者:不明 1975年 カナダ  つるの長さ:2-2.5m  花径:8-10cm

(おぎはら植物園説明)

明るいピンクのクレマチス

花径12cm程の大輪で花期は株が花で覆われ美しい

ジャックマニーの交配種でやや遅咲き

花期が長い

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ラヌギノーサ系
ピンク
一重
5月
グループ3

和名:クレマチス ピンクレディー 英名: Clematis Pink Lady☆  作出者:茂木氏  日本  つるの長さ:1.5-2m  花径:10-12cm

(及川フラグリーン説明)

花は鮮やかなピンク色で、輝きのある黄花芯とのバランスが絶妙。

シンプルな色合いが使いやすく、昔から人気のある、ピンク花の代表品種。

その品種名が醸すイメージともぴったりの花。

 

丸味を帯びた花は重なりがよく、やや受け咲きで、立体的な花形がよい。

通常の大輪花よりも、やや小さめで、色合いのかわいらしさと合っている。

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis FOREVER FRIENDSZ ofofri☆  作出者:Wim Snoeijer 2000年 オランダ  つるの長さ:2m  花径:6-8cm

(クレマコーポレーション説明)

クレマCorp×J.van Zoest共同企画

遅咲き大輪系にめずらしい横向きに咲く中輪の白花

ブリーダーはジャックマニー系に分類しているが、咲き姿は花首が柔らかい為ややビチセラ系に近く、ふんわりとした咲き方で花数が多い

新旧枝咲き
フロリダ系 遅咲き大輪系
一重
5月
多花性 覆輪 強健種
グループ3

和名:クレマチス フォンド・メモリーズ 英名: Clematis Fond Memories☆  作出者:Geoffrey Tolver 2003年 イギリス  つるの長さ:2-2.5m  花径:12-17cm

(おぎはら植物園説明)

テッセンの交配種

花径約15cmの見事な大輪花を一面に咲かせる

花の裏のピンクが強く、表の白に染みるようにピコティ(覆輪)状になる

黒っぽい花芯がさらに美しさを際立たせる

新枝に次々と咲く

 

1番花は20㎝を超えることもある。2番花以降は15㎝程度となるが花数が増え、株を覆うように咲くこともあり

栽培条件や気温、肥料の量などで覆輪の紫の出方がかわる

耐寒性が強い品種

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ラヌギノーサ系
一重
5月
多花性 筋入り
グループ2

英名: Clematis Huvi  作出者:Uno Kivistik 1986年 エストニア  つるの長さ:1.5-2m  花径:12-15cm

薄赤紫筋入り

ビロードがかった赤紫色、上向き咲き

四季咲き性

コンテナ・フェンスなどに絡ませるのに適しています

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
覆輪
グループ3

英名: Clematis Pribaltika  作出者:M F Sharonova 1972年 ロシア  つるの長さ:2.3-2.6m  花径:10-12cm

花弁は白に弁端が薄紫

新枝咲き
ビチセラ系 遅咲き大輪系
一重
5月
多花性 フリル
グループ3

和名:クレマチス プリンス・ジョージ 英名: Clematis Prince George☆  作出者:P Hoddinot 2010年 イギリス  つるの長さ:2.5m  花径:10cm

(クレマコーポレーション説明)

やわらかい印象をもつ中輪の白花

ブレッキーニアニオル(ブルー・エンジェル)の枝変わり

花数も多く、初夏に涼しげな花を咲かせてくれる

新旧枝咲き
遅咲き大輪系
一重
5月
多花性 フリル 筋入り
グループ3

英名: Clematis Blue Angel, Blekitny Aniol☆  作出者:Stefan Franczak 1988年 ポーランド  つるの長さ:2.5-3.5m  花径:8-12cm

(春日井園芸センター説明)

花弁の縁が波打ち、4から6弁の横向き咲き涼やかな色合いが人気

中輪多花性、四季咲き性

新旧枝咲き
遅咲き大輪系
一重
5月
グループ3

英名: Clematis Blue Fantasy  作出者:早川 廣 1990年 日本  つるの長さ:1.5-2m  花径:12-15cm

新旧枝咲き
フロリダ系 遅咲き大輪系
一重
6月
グループ3

英名: Clematis floroda Thorncroft  作出者: 1989年   つるの長さ:2-2.5m  花径:7.5-10cm

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ラヌギノーサ系
八重
6月
グループ2

英名: Clematis Pennells Purity  作出者:Walter Pennell 1963年 イギリス  つるの長さ:2-3.5m  花径:12-18cm

(湘南クレマチス園説明)

繊細な絹肌の白色の花びらが美しい品種

株を充実させることで半八重になります

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 パンテス系 ラヌギノーサ系
八重
5月
グループ2

英名: Clematis Pennells Purity  作出者:Walter Pannell 1963年 イギリス  つるの長さ:2-2.5m  花径:12-15cm

新枝咲き
ビチセラ系 ジャックマニー系 遅咲き大輪系
一重
6月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Bonanza Evipo031☆  作出者:Raymond J. Evison 1996年 イギリス  つるの長さ:2.5-3m  花径:5-7cm

(おぎはら植物園説明)

著名な育種家レイモンド エビソンのコレクション

淡いバイオレットブルーの花弁に淡黄色の葯とのコントラストが美しい

多花で強健種

花後の強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定する

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Honora  作出者:Mrs. A. Edwards 1998年 ニュージーランド  つるの長さ:3-4m  花径:13-17cm

クレマチス ジプシークイーンからの枝変わりと考えられている

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ラヌギノーサ系
ピンク
一重
4月
筋入り
グループ3

英名: Clematis Pohjanael  作出者:Uno Kivistik 1981年 エストニア  つるの長さ:1.5-2.5m  花径:10-18cm

赤筋入

新枝咲き
ビチセラ系 遅咲き大輪系
一重
6月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Polish Spirit  作出者:Stefan Franczak 1984年 ポーランド  つるの長さ:2.5-4.5m  花径:5-10cm

(おぎはら植物園説明)

深い青紫色の大輪花で花径は約10cm

生育旺盛な強健種で花つきも良い

花後の強剪定で繰り返し長く咲く

翌年は新しく伸びたツルに開花するので冬も強剪定する

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
6月
グループ3

英名: Clematis Voluceau  作出者:A Girault 1970年 フランス  つるの長さ:2.4-3m  花径:10-15cm

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
ピンク
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

和名:クレマチス マーガレットハント 英名: Clematis Margaret Hunt☆  作出者:Margaret Hunt 1960年 イギリス  つるの長さ:3-3.6m  花径:11-12cm

つるの伸びが良い強健種

多花性で庭植えに向く

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
強健種
グループ3

和名:クレマチス マシェリ・シュ・シュ 英名: Clematis Ma cherie chouchou  作出者:巣山武彦    つるの長さ:1-1.5m  花径:8-14cm ☆

(湘南クレマチス園説明)

巣山武彦氏作出

フランス語で「可愛い可愛い私の最愛の人」という意味です。

咲き始めは明るい赤、咲き進むにつれ、朱色のようなオレンジ色のような色に近づいていきます。

燃えるような色は晴天の日のお日様のようで、見ているだけでこちらも元気いっぱいになってきます。

芯の基部は紫がかり、花びらと芯の色合いがとっても良く、小ぶりな花なのに存在感があります。

四季咲き性が高く、丈夫なので初心者にも育てやすい品種です。

花は低い位置でも咲くので、鉢植えでコンパクトに咲かせるのもいいでしょう。

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
八重
5月
多花性 強健種
グループ3 グループ2

英名: Clematis Mazury☆  作出者:Szczepan Marczynski 2006年 ポーランド  つるの長さ:2-3m  花径:15-18cm

(クレマコーポレーション説明)

藤色がかったブルーの花色が美しい八重咲き品種

花後の剪定をすると返り咲き、また咲く花も八重を咲かせるので、シーズン通して八重を楽しめる

 

世界的なクレマチスサイトのClematis on the Webの表記通りに、剪定はグループ3にしているが、日本のクレマチスナーセリーのサイトではグループ2になっている。

ゆえに、どちらで剪定した方がいいかは不明

日本のナーセリーを信じるなら弱剪定、世界標準を信じるならグループ3にしてください

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ラヌギノーサ系
ピンク
一重
5月
グループ3

英名: Clematis Mazuruka  作出者:宮田復太郎 1990年 日本  つるの長さ:0.9m  花径:8-12cm

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Madame Edouard Andre  作出者:Baron Velliard 1893年 フランス  つるの長さ:2-2.5m  花径:10-12cm

(春日井園芸センター説明)

赤紫色の剣弁花、上向き咲き

丈夫でつるの伸びが旺盛で伸びたつるの節々に花を付ける

四季咲き性

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Madame Grange  作出者:T Grang? 1875年 フランス  つるの長さ:2.4-3m  花径:12-15cm

生育旺盛で、多花性の庭植え向きの品種

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
ピンク
一重
5月
強健種 多花性
グループ3

英名: Clematis Madame Baron-Veillard☆  作出者:Veillard 1885年 フランス  つるの長さ:3-4m  花径:10-13cm

花は薄い紫桃色、花芯は緑がかったクリーム色です6弁の剣弁咲き

多花性で四季咲き性、丈夫

庭植えに向く

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
ピンク
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Marmori☆  作出者:Uno Kivistik 1990年 エストニア  つるの長さ:1.5-2.5m  花径:8-12cm

(春日井園芸センター説明)

淡いピンク地に赤紫色の筋入りの中輪多花性、上向きの花を付ける

四季咲き性

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
筋入り
グループ3

和名:クレマチス ミクラ 英名: Clematis Mikla☆  作出者:Uno Kivisti 1982年 エストニア  つるの長さ:3-4m  花径:9-13cm

(湘南クレマチス園説明)

白の花びらの中に淡い色の筋が入る

独特の雰囲気を持ち目をひく品種

 

(及川フラグリーン説明)

花は白色地で、淡い紅色と緑色が混ざったような筋が中央に入る、特徴的な色合いは、非常に繊細で美しい。

落ち着きのある色味なので、他の植物ともあわせやすい。

和風でも洋風でも楽しめる。

弁間に隙間ができる花形も軽やかでよく、他の品種では替えがきかない、独創性がある

他の品種に比べ、葉色がやや淡い

新旧枝咲き
遅咲き大輪系
一重
5月
フリル
グループ2

英名: Clematis Mrs Yuki  作出者:渡辺 偉 1997年 日本  つるの長さ:1.4m  花径:10cm

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
多花性 覆輪 強健種
グループ3

和名:ミニ シーリック 英名: Clematis Miniseelik  作出者:U. & A. Kivistik 1982年 エストニア  つるの長さ:0.8-1.2m  花径:5-9cm☆

(春日井園芸センター説明)

赤紫色に白っぽくなる、上向き咲き

草丈もコンパクトで小ぶりな花姿はキュート

花色が時期により紫がかることもあります

四季咲き性

新旧枝咲き
遅咲き大輪系
一重
グループ3

英名: Clematis Muresaki no yosooi  作出者:早川 廣 1990年 日本  つるの長さ:  花径:15-18cm

旧枝咲き
遅咲き大輪系
ピンク
一重
5月
フリル 筋入り 強健種
グループ2

和名:クレマチス 桃割れ 英名: Clematis Momoware  作出者:宇田川正健  日本  つるの長さ:1-2m  花径:12-17cm ☆

(湘南のクレマチス園説明)

宇田川正健氏の作出の「アフロシリーズ」の品種

5月中旬ごろから咲き始める遅咲きの品種

すっきりとした桃色の花弁が少し波打つように咲き、淡い桃色の筋が特徴

強健種で初心者の方にもお勧めの品種

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ラヌギノーサ系
一重
6月
筋入り
グループ2

英名: Clematis Maureen  作出者:Gurteen & Ritson Ltd 1955年 イギリス  つるの長さ:1.8-2.4m  花径:12-15cm

旧枝咲き
遅咲き大輪系
一重
5月
グループ2

英名: Clematis Yasyahime  作出者:竹内 博  日本  つるの長さ:1.5-2m  花径:8-10cm

丸弁が可愛らしさを出している品種

新旧枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
ピンク
一重
6月
多花性 筋入り
グループ3

英名: Clematis Ialtinskii Etiud  作出者:M. A. Beskaravainaya 1973年 ウクライナ  つるの長さ:2-3.5m  花径:12-15cm

新枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
6月
覆輪
グループ3

英名: Clematis Lucky Charm, Zo09067☆  作出者:J van Zoest Beheer BV 2007年 オランダ  つるの長さ:3m  花径:6-8cm

(クレマコーポレーション説明)

クレマCorp×J.van Zoest共同企画

すっきりとした紫の覆輪を持つ中輪花

紫系の覆輪花で黄色の花芯はめずらしく、花弁と花芯のコントラストが美しい品種。(ブリーダーはジャックマニー系に括っており、人気の定番品種『ピール』のようなイメージで育てられます)

 

本品種は、J. van Zoest Beheer B.V.社によって育種された品種です。

営利を目的とした増殖および販売はおやめください

絞り込み検索リセット
詳細検索