クレマチス辞典

検索結果

325件が該当しました。
新枝咲き
ビチセラ系
ピンク
一重
5月
多花性 強健種 覆輪
グループ3

英名: Clematis I am Lady Q☆  作出者:Wim Snoeijer 1996年 オランダ  つるの長さ:2-3m  花径:6-9cm

(おぎはら植物園説明)

紅色を帯びたピンクの花で、中央が透けるように白い美花

花径約7cmでベル型タイプの中では花が大きく、花つき抜群で、花期はとても華やか

花後の強剪定で繰り返し長く咲く

冬も強剪定する

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
多花性 強健種 覆輪
グループ3

和名:クレマチス アイ アム レディー・ジェイ 英名: Clematis I am Lady J☆  作出者:Wim Snoeijer 1998年 オランダ  つるの長さ:2-3m  花径:7cm

新枝咲き
ビチセラ系
一重
6月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Aotonbo  作出者:  日本  つるの長さ:1.5-2.5m  花径:5-10cm

(湘南のクレマチス園説明)

花弁がトンボの羽のように咲きます

花付きの良い小輪で、初心者にも育てやすい

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
多花性
グループ3

和名:クレマチス 朱鳥(あかみとり) 英名: Clematis Akamitori  作出者:廣田 哲也  日本  つるの長さ:1.5-2m  花径:8-10cm ☆

間違った読み:しゅちょう

(湘南のクレマチス園説明)

ユニークなえんじ色です。

美しい色はお庭のどんな場所にも合うでしょう。

大変落ち着いて見える赤ですが、芯の色のアクセントが効いてます。

芯の雄しべの先端は花弁と同じ色で、黄色はとても濃く、目立ってなんだか愛嬌も感じます。

花びらにはうっすらと斑が入り、光沢のある花びらと合わさると、まるで光っているように感じます。

ビチセラ系で強剪定。

花もたくさん付きます。

開花後に株の3分の1ほど残して剪定することで繰り返し花を咲かせます。

新枝咲き
原種 ヴィオルナ系
壺咲き
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis addisonii Britton   分布地域:アメリカ東部  つるの長さ:0.3-0.7m  花径:1.5-2cm

(おぎはら植物園説明)

1.5cm程度の小さなツボ型の花を咲かせる

花は青紫~赤紫でクリーム色~白のエッジが入る

伸びる新枝はよく分枝し、次々に花を咲かせる

新枝咲き
ヴィオルナ系
壺咲き
5月
グループ3

英名: Clematis Annabella Zo08169☆  作出者:Wim Snoeijer 2016年以前 オランダ  つるの長さ:2-2.5m  花径:3-5cm

淡い紫色の壺型品種

新枝咲き
ビチセラ系
一重
4月
多花性
グループ3

英名: Clematis Abundance  作出者:Francisque Morel 1914年 フランス  つるの長さ:2.5-3.8m  花径:4-8cm

多花性 四季咲き

赤味がかったピンク色の小輪花で中央に白い筋がはいる

黄緑のしべがかわいらしい印象にしている

新枝咲き
インテグリフォリア系
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Aphrodite  作出者:宇田川 正健  日本  つるの長さ:1.5-2.5m  花径:6-12cm

(湘南クレマチス園説明)

多花性 強健種 四季咲き

宇田川正健氏の作出の「アフロシリーズ」の品種

アフロシリーズ最古の作品です。

暑さに強く、剪定することで繰り返し花を楽しめます。

新枝咲き
インテグリフォリア系
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Aphrodite Elegafumia☆  作出者:宇田川 正健 1993年 日本  つるの長さ:2-2.5m  花径:10-12cm

(湘南クレマチス園説明)

宇田川正健氏の作出の「アフロシリーズ」の品種

四季咲き性の中輪

深みのある紫色の花弁と芯の組み合わせが上品な雰囲気の花です

半木立性で強剪定することで、繰り返し咲きます。

強健・多花性でお薦めの品種

新枝咲き
インテグリフォリア系
一重
5月
多花性 強健種 覆輪
グループ3

英名: Clematis Aphrodite Nanamile☆  作出者:巣山 武彦  日本  つるの長さ:1-1.5m  花径:9-14cm

(湘南クレマチス園説明)

巣山武彦氏作出

淡く色ずく紫色の縁取りが美しい四季咲き品種です。

背丈が伸びすぎず、コンパクトに咲くので、鉢植えにも向きます。

一度咲くと、1か月以上節々から咲き続け、剪定することで、さらに2番花も楽しむことが出来ます。

蔓が絡みにくいので、誘因もしやすく、性質も強いので初心者にもお勧めです。

農水省品種登録出願番号34731号

※「アフロディーテ ナナミール」は農林水産省登録出願品種です。

  権利者の許可なく増殖・販売はできません。

新枝咲き
インテグリフォリア系
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Amanokawa  作出者:宇田川正健  日本  つるの長さ:1-1.5m  花径:3-6cm

(湘南のクレマチス園説明)

宇田川正健氏の作出の「アフロシリーズ」の品種

捻じれた花弁が印象的で4cm前後の小さな花を沢山咲かせる珍しいタイプ

初心者でも育てやすい品種

新枝咲き
インテグリフォリア系
ピンク
一重
5月
筋入り
グループ3

和名:クレマチス アメリア 英名: Clematis Amelia☆  作出者:Barry Fretwell 1994年 イギリス  つるの長さ:1-2m  花径:6-9cm

(及川フラグリーン説明)

花は淡いピンク色、中央部が一段濃い目になり、繊細なグラデーションが美しい。

主張が強すぎない、優しい色合い。

黄花芯とのバランスも抜群にいい。

(私見)

誘引しやすい半つる性

オベリスクやフェンスとの相性がよい

淡いピンクのグラデーションが美しい

組み合わせしやすい優しい色調

1番花は色が濃くでるが2番花以降は徐々に色が薄くなるよう

1番花が終わればその側枝から倍の花がでる。それが終わればまたその側枝から花芽がでるというクレマチス

新枝咲き
インテグリフォリア系
一重
7月
多花性
グループ3

英名: Clematis Arabella☆  作出者:Barry Fretwell 1990年 イギリス  つるの長さ:0.5-1.5  花径:7-9cm

(おぎはら植物園説明)

花径約6cmの小輪で上向きに開花する

木立性だが、半ツル状に良く伸び、次々に開花する

性質がとても強健なうえ、多花性で四季咲き性も強く、条件が良いおすすめ品種

切花、ローズガーデンに人気

新枝咲き
インテグリフォリア系
ピンク
チューリップ咲き
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Alionushka  作出者:A. N. Volsenko-Valenis 1969年 ウクライナ  つるの長さ:1.5-2m  花径:5-8cm

(春日井園芸センター説明)

鮮紫ピンク色したベル咲き

耐寒性、耐暑性に優れた強健種。四季咲き性があり、木立ち性

冬は地上部が枯れて休眠します。

切り花、鉢植え、庭植え向き

新枝咲き
インテグリフォリア系
チューリップ咲き
5月
グループ3

和名:クレマチス アルバ 英名: Clematis integrifolia Alba  作出者:Stanley J. Zubrowski  1985年 カナダ  つるの長さ:0.3-0.6m  花径:4-5cm

(おぎはら植物園説明)

ツルにはならない草状のクレマチス

清楚な白花で可憐な雰囲気

花後株元まで短く切ると繰り返し咲き、この作業の繰り返しで長期間楽しめる 淡い良い香りを持つ

新枝咲き
インテグリフォリア系
チューリップ咲き
5月
グループ3

英名: Clematis Alba-no-chirifu  作出者:    つるの長さ:0.5-1m  花径:2-3cm

草性 花弁に薄青の細かい散斑入り

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Alba Luxurians☆  作出者:Veitch & Son 1900年 イギリス  つるの長さ:3-4m  花径:3-5cm

(春日井園芸センター説明)

白色の花弁に、弁先がグリーンがかる清楚な花色

咲く状態により淡い紫色が入りグリーンがかり方が異なります

伸びたつるの節々に横向きの花をつけます。

多花性、四季咲き性、強健種

バラと一緒に絡めてもいいです

アーチやポールフェンスなどに向きます

新枝咲き
フラミュラ系
一重
5月
グループ3

和名:クレマチス アロマティカ 英名: Clematis aromatica  作出者:不明 1845年 フランス  つるの長さ:1-1.5m  花径:3-4cm

(春日井園芸センター説明)

スプレー状に青紫色の小花が咲きます

木立ち性花後、切り戻すと、二番花、三番花を楽しむことが出来ます

四季咲き性、切り花として楽しむことも出来ます

新枝咲き
原種
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis angustifolia   分布地域:中国北部、朝鮮半島、日本、モンゴル、シベリア  つるの長さ:0.6-0.9m  花径:2.5-3.5cm

東アジアからシベリアにかけて自生しちる白色の小輪花

新枝咲き
インテグリフォリア系
ピンク
チューリップ咲き
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Andante  作出者:小澤 一薫 2004年以前 日本  つるの長さ:0.6-1m  花径:4-5cm

ピンクの花弁で先が反り返るかわいらしい花、多花性

草性で鉢でも扱いやすい

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Itoshigo☆  作出者:宇田川正健  日本  つるの長さ:1-1.5m  花径:4-8cm

(湘南クレマチス園説明)

宇田川正健氏の作出の「アフロシリーズ」の品種

とても小さな花が沢山咲く強健種で寄せ植えや鉢植えなどに適します

新枝咲き
インテグリフォリア系
ピンク
一重
5月
多花性
グループ3

和名:クレマチス インスピレーション 英名: Clematis Insparation (Zoin)☆  作出者:Wim Snoeijer 2000年 オランダ  つるの長さ:1.5-2m  花径:5-10cm PVP

(おぎはら植物園説明)

インテグリフォリア系の従来種よりも花色が濃く、赤みを帯びた鮮やかなピンク色

花が横向きに咲き、びっしりと咲く多花性で、大株になると見事

四季咲きで生育が早く丈夫で育てやすい

花径約8cmほど

 

農水省品種登録出願番号:11619号 登録年:2004年 20年

新枝咲き
原種
チューリップ咲き
5月
グループ3

英名: Clematis integrifolia   分布地域:中央~東部ヨーロッパ、南ロシア~中央アジア、西アジア  つるの長さ:0.5-1m  花径:4-5cm

(春日井園芸センター説明)

明青紫色した4弁の下向き咲き

木立ち性、四季咲き性が強く、花後剪定をすると約30から40日で次の花を楽しめます

コンテナやボーダーガーデン、ロックガーデンに向きます

冬は地上部が枯れて休眠します

庭植え、鉢植え、切り花向き

新枝咲き
インテグリフォリア系
一重
6月
グループ3

英名: Clematis Ukifune  作出者:竹間 幹好 2001年 日本  つるの長さ:0.7-1.2m  花径:3cm

新枝咲き
遅咲き大輪系 ジャックマニー系
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Eetika  作出者:U & A Kivistik 1984年 エストニア  つるの長さ:1.2-3m  花径:8-12cm

赤みがかったピンク色の横向き咲き

伸びたつるの節々に花を付ける

四季咲き性

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Etoile Violette☆  作出者:Francisque Morel 1885年 フランス  つるの長さ:2.5-3m  花径:5-8cm

(おぎはら植物園説明)

濃いバイオレットカラーで花つきがすばらしく、著名な品種

横枝からも次々と開花し一面に咲き揃う姿は見事

花径約8cm

花後の強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定する

新枝咲き
ビチセラ系
チューリップ咲き
5月
多花性 強健種
グループ3

和名:クレマチス エトワール・ローズ 英名: Clematis Etoile Rose  作出者:Lemoine et fils 1903年 フランス  つるの長さ:3-4m  花径:4-5cm

(おぎはら植物園説明)

厚めの花弁でややうつむくように下垂して咲く

明るいローズレッドの美しい花

強健で多花性

花径約5cm前後

テキセンシスとビチセラの交配種で生育旺盛

花後の強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定する

新枝咲き
ビチセラ系
一重
6月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Emilia Plater☆  作出者:Stefan Franczak 1967年 ポーランド  つるの長さ:2.2-3.2m  花径:6-10cm

(おぎはら植物園説明)

バラとの相性抜群の淡いパステルブルーの花

人気種のプリンスチャールズに似るが、より色が淡く、小輪で四弁花が多い

花つきは同様に良く、一面に咲き揃う

花径8cm前後

性質も強健

花後の強剪定で繰り返し咲く

新枝咲き
インテグリフォリア系
一重
6月
多花性
グループ3

和名:クレマチス エメラルド スター 英名: Clematis Emerald Stars  作出者:G Hutchins 1999年 イギリス    つるの長さ:1-1.5m  花径:2-4cm

ビロード感のある4弁花

日本では2023年現在あまり出回っていないか

新枝咲き
インテグリフォリア系
チューリップ咲き
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Eriostemon☆  作出者:不明 1830年 オランダ?  つるの長さ:1.5-2m  花径:5-6cm

(春日井園芸センター説明)

青紫色したベル咲き

株が充実すると群れて咲く

インテグフォリア系の中では伸びて咲く品種

四季咲き性あり

ポールやフェンス、切り花などに向きます

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
グループ3

和名:クレマチス エルバン 英名: Clematis Elvan  作出者:Barry Fretwell 1979年 イギリス  つるの長さ:2.2-3.2m  花径:4-6cm

(クレマコーポレーション説明)

花弁はねじれてひらひら咲く

枝は太く、丈夫で四季咲き、多花性

庭植えに向くので、フェンスやオベリスクに

新枝咲き
ヴィオルナ系
ピンク
壺咲き
6月
多花性 強健種
グループ3

和名:クレマチス エンジェル・ピンク 英名: Clematis Angel Pink  作出者:?    つるの長さ:1.6-2.5m  花径:2.5cm

 

(春日井園芸センター)

今年伸びたつるに赤紫色の花をつけます

弁先が外側に反り返る。咲き終わった花の脇からつるが伸び花芽を付けるので、株全体の花が終わったら強剪定して下さい。ヴィオルナ系の中ではつるがあまり伸びない品種。

四季咲き性。冬は地上部が枯れて休眠します

新枝咲き
ビチセラ系
ピンク
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

和名:クレマチス エンテル 英名: Clematis Entel  作出者:Uno Kivistik 1988年 エストニア  つるの長さ:2.5-3m  花径:6-8cm

(春日井園芸背インター説明)

伸びたつるの節々にやさしいピンクの中輪花をつけます。茎が太く強健品種。ツルが折れやすい為、早めのつる巻きをおすすめします。多花性、四季咲き性。耐寒性、耐暑性あり

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
多花性 強健種 筋入り
グループ3

和名:クレマチス 大流(おおながれ) 英名: Clematis Oonagare☆  作出者:廣田哲也 1995年 日本  つるの長さ:2-2.5m  花径:5-12cm

間違った読み:たいりゅう

(湘南のクレマチス園説明)

白筋入り 多花性 強健種

廣田哲也氏作出の

「かぐやシリーズ」の品種

大変花付き良く、滝が流れるように次から次へと咲いていく

青と白のコントラストが美しく、シャープな花姿で涼しげな色合い

四季咲き性の強健種で初心者にもお勧め

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

和名:クレマチス 大流2号(おおながれ2ごう) 英名: Clematis Oonagare 2 gou☆  作出者:廣田哲也 1995年 日本  つるの長さ:1.5-2m  花径:10-13cm

間違った読み:たいりゅう2号

(湘南のクレマチス園説明)

廣田哲也氏作出の「かぐやシリーズ」の品種

強健種・多花性で初心者でも育てやすい

新枝咲き
ヴィオルナ系
壺咲き
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Oshikiri  作出者:小澤 一薫 1993年 日本  つるの長さ:3-4m  花径:4-5cm

(湘南クレマチス園説明)

小沢一薫氏作出品種

赤と白のコントラストが美しい花付きの良い品種

流通量が少なく貴重な品種として扱われています

新枝咲き
ヴィオルナ系
ピンク
チューリップ咲き
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Odoriba☆  作出者:小澤 一薫 1990年 日本  つるの長さ:3-4m  花径:3-5cm

(湘南クレマチス園説明)

桃筋入り 群開

可愛らしい小輪の花を下向きに咲かせる花付きの良い品種です。

毎年株元から新芽を出す新梢咲きですので、強剪定でお手入れも手軽です。

生育旺盛な強健種で、初心者の方にも育てやすい品種です

新枝咲き
ビチセラ系
ピンク
一重
6月
多花性
グループ3

和名:クレマチス オベレク 英名: Clematis Oberek☆  作出者:Szczepan Marczynski 2009年 ポーランド  つるの長さ:2-3m  花径:6-9cm

(及川フラグリーン説明)

花は輝きのある明るいピンク色で、中央部がやや白っぽく抜ける軽やかな色合い。

ピンク~白へといたるグラデーションが美しく、黄花芯とのバランスもよい。

ほどよい大きさの中輪花を、横~やや下向きに咲かせる姿は、その色合いと相まってかわいい。

新枝咲き
ヴィオルナ系
壺咲き
5月
多花性
グループ3

和名:クレマチス オブスキュア  英名: Clematis Obscure  作出者:及川フラグリーン  日本  つるの長さ:2-3m  花径:2-3cm

(及川フラグリーン説明)

花はつぼみ~咲き始めは紫と緑のグラデーションが美しく、徐々に先端が白色がかる。

何色と言い難い繊細な色味が魅力的。

 

花形はコロンとしたかわいいつぼ形で、その色味と相まって、バランスのよい咲き姿

 

(おぎはら植物園説明)

2cm程度の小さなツボ型の花を咲かせる

花は光沢のあるピンク~赤紫色で先が白くなるバイカラー

とても可愛らしい色合い

花後の強剪定で繰り返し咲く

新枝咲き
タングチカ系
黄色
壺咲き
7月
グループ3

英名: Clematis Bill MacKenzie  作出者:W G MacKenzie 1968年 イギリス  つるの長さ:3-4.5m  花径:2.5cm

(おぎはら植物園説明)

整った形のベル状花でかわいらしい黄色の花

オリエンタリスの品種で花期も長く性質も強健

花にはかすかに良い香りがある

花後短く切っておくと繰り返し咲く

冬も強剪定

新枝咲き
インテグリフォリア系
チューリップ咲き
5月
グループ3

英名: Clematis Olgae  作出者:不明 1950年 ロシア  つるの長さ:0.7-1m  花径:4-5cm

ひらひらした下向きの淡青紫の花

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Orange Gal☆  作出者:廣田哲也 1998年 日本  つるの長さ:2m  花径:5-10cm

(湘南クレマチス園説明)

廣田哲也氏作出の「かぐやシリーズ」の品種です。

艶のある中輪の花を沢山咲かせる見応えのある品種です。

強健種でフェンスやアーチなどに向きます。

四季咲き性で長い期間楽しめます

(クレマコーポレーション説明)

ピンクがかった赤い中輪をたくさん咲かせる多花性品種。四季咲き性が強く丈夫で育てやすい

新枝咲き
ヴィオルナ系
壺咲き
5月
強健種
グループ3

英名: Clematis Kaiu  作出者:E. Pranno 1982年 エストニア  つるの長さ:3-4m  花径:2-3cm

(おぎはら植物園説明)

花径約3cm

この系統では希少な白のツボ型で人気の高い著名な品種

花弁は厚くかわいらしい雰囲気

ビオルナとビチセラの交配種で花後は強剪定することにより繰り返し花を咲かせる新枝咲き種

新枝咲き
インテグリフォリア系
ピンク
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

和名:クレマチス 火岳(かがく)英名: Clematis Kagaku (C. Spark)  作出者:落合小一郎 2011年 日本  つるの長さ:1.5-2.5m  花径:9-11cm☆

(湘南クレマチス園説明)

宇田川正健氏の作出の「アフロシリーズ」の品種

蕾から咲き始めの色がきれいで、沢山の花をつけます。

木立性で管理しやすく、病虫害にも強い初心者にもお薦めの品種です。

※スパークから名称変更

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
多花性
グループ3

英名: Clematis Kagayaki no mai  作出者:堀田惠司  日本  つるの長さ:2-3m  花径:4-6cm

(春日井園芸センター説明)

暗赤紫色の丸弁、弁先が反り返る下向き咲き

中輪多花性

四季咲き性、耐寒性・耐暑性あり

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
多花性 強健種 模様
グループ3

和名:クレマチス かぐや 英名: Clematis Kaguya  作出者:廣田哲也 2005年 日本  つるの長さ:1.5-2.5m  花径:5-12cm ☆

(湘南クレマチス園説明)

斑入り 多花性 強健種 中輪

廣田哲也氏作出の「かぐやシリーズ」の品種

ビチセラ系の特徴である花付きの良さを持ちながら、絞りの入った可愛らしい花を上向きに咲かせる

四季咲きの品種

生育旺盛で育てやすく、鉢植えでも沢山の花を咲かせます

新枝咲き
ビチセラ系
一重
6月
多花性 筋入り
グループ3

英名: Clematis Kasmu  作出者:Uno Kivistik 1987年 エストニア  つるの長さ:2.5-3m  花径:10-15cm

(春日井園芸センター説明)

伸びたつるの節々にビロードがかった濃紫赤色の横向きの花をつける

多花性、四季咲き性、耐寒性・耐暑性あり

新枝咲き
ビチセラ系
一重
6月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Kermesina  作出者:Lemoine et Fils 1883年 フランス  つるの長さ:2-2.5m  花径:5-10cm

(春日井園芸センター説明)

濃赤色で基部の白い部分が花を引き立てている

小ぶりな花が横向きに咲きます。

多花性、四季咲き性、強健種

耐寒性、耐暑性あり

アーチやポール仕立てに向きます

新枝咲き
ビチセラ系
ピンク
一重
5月
多花性 強健種
グループ3

英名: Clematis Kaaru☆  作出者:U. & A. Kivistik 1984年 エストニア  つるの長さ:2-2.5m  花径:6-12cm

(クレマコーポレーション説明)

下~横向き咲き

生育旺盛で丈夫な多花性品種

つるの伸びが良いので庭植えに向く

新枝咲き
ビチセラ系
一重
5月
グループ3

和名:クレマチス カルメンシータ 英名: Clematis Magnus Johnson  作出者:Magnus Johnson 1952年 スウェーデン  つるの長さ:3-4m  花径:6cm

(クレマコーポレーション説明)

桃~赤紫色

6弁の丸弁花で白の中筋が入る

つるの伸びが良く、生育旺盛なので庭植えに向く

1 2 3 4 5 6 7
絞り込み検索リセット
詳細検索